【モダン】続:僧院の導師以外でお試し
2015年3月5日 MTG【モダン】いくつか試してみた結果
メインボード
○秘密を掘り下げる者
こいつで勝てる試合は大体僧院の導師で勝てる。
強かったのが序盤に引いた場合でゲームプランを考えると僧院の導師の方が強い。
○聖トラフトの霊
呪禁以外で強い要素が皆無。
出すタイミングがない。
複数並べられない生物はいらない。
○修復の天使
強いことには強いがデッキの速度的に出るのが遅い。
突然の衰微や3点火力で焼かれない強さはありますが、トリコカラーと違い相手の息切れを待つデッキでないため合わない。
○刃の接合者
僧院の導師と違い、出ただけで仕事をする点とゴーレムトークンが先制攻撃を持つところが非常に強かったです。
全体-1/-1修正が入った場合3/3トークンは残りますが、僧院の導師の方がリカバリーが強いため少し力不足。
僧院の導師が1番強かったですまる
ハンデスやカウンターを使いながら消耗戦をしかけるため、フラッシュバックや1マナスペルから展開できる僧院の導師が構成上合っていると思います。
他に試したこと
変わり谷、イニストラードの君主、ソリンをヴェンディリオン三人衆にしたところ3マナの動きに柔軟性が出て優位に運びやすい場面が多かったです。
3/1のスペック故に相打ちを取られやすいところが難点ですが、既存のリストより相手のターンに動けることが増えテンポが取りやすくなりました。
差し戻し、ヴェンディリオン三人衆で疑似ハンデスになる点も特に。
サイドボード
out
殺戮の契約
仕組まれた爆薬
払拭
in
2 残響する真実
1 移し変え
エスパーミッドレンジにはPWナーセットが強そう。
メインボード
○秘密を掘り下げる者
こいつで勝てる試合は大体僧院の導師で勝てる。
強かったのが序盤に引いた場合でゲームプランを考えると僧院の導師の方が強い。
○聖トラフトの霊
呪禁以外で強い要素が皆無。
出すタイミングがない。
複数並べられない生物はいらない。
○修復の天使
強いことには強いがデッキの速度的に出るのが遅い。
突然の衰微や3点火力で焼かれない強さはありますが、トリコカラーと違い相手の息切れを待つデッキでないため合わない。
○刃の接合者
僧院の導師と違い、出ただけで仕事をする点とゴーレムトークンが先制攻撃を持つところが非常に強かったです。
全体-1/-1修正が入った場合3/3トークンは残りますが、僧院の導師の方がリカバリーが強いため少し力不足。
僧院の導師が1番強かったですまる
ハンデスやカウンターを使いながら消耗戦をしかけるため、フラッシュバックや1マナスペルから展開できる僧院の導師が構成上合っていると思います。
他に試したこと
変わり谷、イニストラードの君主、ソリンをヴェンディリオン三人衆にしたところ3マナの動きに柔軟性が出て優位に運びやすい場面が多かったです。
3/1のスペック故に相打ちを取られやすいところが難点ですが、既存のリストより相手のターンに動けることが増えテンポが取りやすくなりました。
差し戻し、ヴェンディリオン三人衆で疑似ハンデスになる点も特に。
サイドボード
out
殺戮の契約
仕組まれた爆薬
払拭
in
2 残響する真実
1 移し変え
エスパーミッドレンジにはPWナーセットが強そう。
【モダン】僧院の導師以外でお試し
2015年3月1日 MTG【モダン】某プロプレイヤーを基本ベースに僧院の導師から秘密を掘り下げる者へ変更した事で土地が伸び悩んだ際でも動ける形にしました。
レガシーに比べ変身が不安定ですが序盤のクロックを少し上げることでタール抗の押し込みがより機能する形に変わったと思います。
これによって包囲サイの3点ドレインを早い段階で相殺できるので少しだけ楽になったかもしれません。
3マナの動きを強化したいためヴェンディリオン三人衆は2~3枚取りたいところですが、現状どこを削ればいいかわからないため保留。
複数枚取れないのであれば殺戮の契約優先で。
土地を削っても問題ないようであれば入れ替えるかもしれません。
サイドボードの最後2枚はもっといい選択肢があるはず。
Main Deck
2 Island
1 Plains
1 Swamp
2 Watery Grave
1 Godless Shrine
1 Hallowed Fountain
4 Flooded Strand
4 Polluted Delta
1 Marsh Flats
4 Creeping Tar Pit
1 Mutavault
4 Delver of Secrets
4 Snapcaster Mage
2 Tasigur, the Golden Fang
1 Vendilion Clique
4 Path to Exile
4 Thought Scour
3 Spell Snare
3 Inquisition of Kozilek
3 Thoughtseize
1 Zealous Persecution
2 Remand
4 Lingering Souls
2 Murderous Cut
1 Sorin, Lord of Innistrad
Sideboard
3 Timely Reinforcements
1 Disenchant
1 Celestial Purge
2 Stony Silence
1 Flashfreeze
1 Slaughter Pact
2 Countersquall
1 Deathmark
1 Jace, Architect of Thought
1 Engineered Explosives
1 Dispel
レガシーに比べ変身が不安定ですが序盤のクロックを少し上げることでタール抗の押し込みがより機能する形に変わったと思います。
これによって包囲サイの3点ドレインを早い段階で相殺できるので少しだけ楽になったかもしれません。
複数枚取れないのであれば殺戮の契約優先で。
土地を削っても問題ないようであれば入れ替えるかもしれません。
サイドボードの最後2枚はもっといい選択肢があるはず。
Main Deck
2 Island
1 Plains
1 Swamp
2 Watery Grave
1 Godless Shrine
1 Hallowed Fountain
4 Flooded Strand
4 Polluted Delta
1 Marsh Flats
4 Creeping Tar Pit
1 Mutavault
4 Delver of Secrets
4 Snapcaster Mage
2 Tasigur, the Golden Fang
1 Vendilion Clique
4 Path to Exile
4 Thought Scour
3 Spell Snare
3 Inquisition of Kozilek
3 Thoughtseize
1 Zealous Persecution
2 Remand
4 Lingering Souls
2 Murderous Cut
1 Sorin, Lord of Innistrad
Sideboard
3 Timely Reinforcements
1 Disenchant
1 Celestial Purge
2 Stony Silence
1 Flashfreeze
1 Slaughter Pact
2 Countersquall
1 Deathmark
1 Jace, Architect of Thought
1 Engineered Explosives
1 Dispel
1 2